こだわり堂本舗の店長の部屋



トップへ 健康茶 秘宝 ヘナ・シャンプー 
健康の総合サイト 店長の増毛体験 にんにく卵黄無料サンプル


2009年 6月29日  (月)  くもりのち雨

 接遇(せつぐう)という言葉をご存知でしょうか?

 私は昨夜のテレビ番組で始めて知りました。

 接遇という字を見れば大体の予想はつきますね。

 接遇とは、接客業務時における客に対する接客スキルのことをいいます。

 ただ、奥が深い。

 知らないことももちろん有りますが、知っていても実行できない事もある。

 しかし、接遇の大切さを知っている企業や官公庁は講師を依頼して社員教育を行っている。

 かなり、費用がかかるらしく企業も大手一流企業に限られているようだ。

 せめて、知っていることぐらいは実行しよう!

 そのくらい、大切なものだ。



2009年 6月28日  (日)  晴れ

 関市にカインズモールができてかなりの月日が経った。

 モールの中にはベイシアとカインズホームがある。

 今日、A氏とコーヒーを飲んだ後に始めて立ち寄ってみた。



 国道248号線から眺めているとさほど感じないのですが
 中に入ってみると広い!

 今日はカインズホームだけを覗いて帰ってきたが、かなり品揃えが豊富だった。

 駐車場もたいした事が無いように見えていたが・・・広い。

 やはり資本の差?


2009年 6月27日  (土)  晴れ

 シズルってご存知ですか?

 お肉が鉄板の上でジュワーと焼けている音を表します。

 ウーン!良い臭いが漂ってきそうです。

 思わず、喉がゴックンと鳴りますね。



 1、このジュワーという音を聞いてもらうとお肉が売れます。

 2、逆に、このお肉は飛騨牛の最高、5等級のサーロインで普段はキロ○○○○円するのですが本日は特別にキロ○○○○円で・・・

 1、と2、ではどちらがたくさんお肉が売れると思いますか?

 うんちくよりもシズルを売る事が大切です。



2009年 6月26日  (金)  晴れ時々くもり

 職人さんは良いなって今日、感じました。

 関市の和菓子屋さんのT屋さんにお邪魔したのですが、
 お客様が次々と来店されて、お店番の手数が足りなくなりました。

 奥から職人さんが出てみえてお客様のお相手をされていたのですが、
 お客様が「ここのお菓子がおいしくて・・・」と申されました。

 自分の作ったオリジナル商品がお客様の口から直接に声が聞ける・・・

 職人さんて良いな・・・と感じた一瞬でした。

 オリジナルのお客様に喜んでいただける何か・・・作りたいなぁ。


2009年 6月25日  (木)  晴れ

 今日も暑いっ!夏日です。



 インターネットのビジネスでも団塊の世代というか実年の人が増えてきた。

 これは今後ますます増えると思われる。



 つい、先だっても岐阜の方でバリバリやってみえる還暦を迎えられた人を紹介いただいた。

 以前は事業をやってみえたそうで、そういう方がインターネットという手段を手にされると目を見張る活躍をされる。

 やはり、何かを成し遂げられた方はステージが変わっても、一定のレベルまでは自力だけで十分に通用する実力を持ってみえる。

 今後が楽しみな方です。


2009年 6月23日  (火)  晴れ

 真夏日でした!

 30度オーバーで外回りのつらい日でした。

 これから、どんどん、このような日が続くのでしょうね。



 人と人の出会いって、本当に大切です。

 かかわり方もね。

 それによって、人生が(経済面に限らず)豊かになったり、そうでなくなったりします。

 あなたに豊かな人生が訪れますように・・・。


2009年 6月22日  (月)  くもり時々雨

 世の中には色々な人がいます。

 価値観も違えば意見もバラバラ。



 自分のこと以前に人のことを考えましょう。

 人のことを自分ごとのように・・・

 そうすれば、日本は平和になる!


2009年 6月21日  (日)  雨のちくもり時々晴れ

 今日もAさんと千円高速ドライブへ・・・

 おいしいものを食べようと近江牛の滋賀県は彦根城の正門前の店へ。

 空いている駐車場を探して入ったとたんに駐車場の管理人さんが来て、二軒のお店のどちらかに入ってくれという。

 ちょうど、近江牛を食べさせてくれる店だったので、ドンピシャ。

 すき焼きと牛刺しがついて一人前3,800円なり。

 昼飯としては多少お値段がはったが、一般の料亭の料理よりうまかった!



 腹ごなしに長浜市によって黒壁スクエア近辺を散策して帰路につきました。




2009年 6月20日  (土)  くもり後雨

 情けは人のためならず・・・この言葉の意味を多くに人が間違えているとか。

 どのように・・・

 それは、1960年代の後半、若者を中心にこの言葉を「情けは人のためにならない」と思っている者が多いと、マスコミなどで報じられた事が話題となった。
 2000年ごろより、再びそのように解釈するものが増えていると報じられる。
 2001年の文化庁による世論調査では、この語を前述のように誤用しているものは48.2%と、正しく理解しているものの47.2%を上回ったという。

 この誤解の根本は、「人の為ならず」の解釈を、「人の為(に)成る+ず(打消)」(他人のために成ることはない)としてしまう所にあるとされる。
 本来は「人の為なり(古語:「だ・である」という「断定」の意)+ず(打消)」、すなわち「他人のためではない(→ 自分のためだ)」となるからである。

 言葉の誤解が広まった背景には、現代語が普及して古語の意味が国民の意識から次第に薄れつつあり、その上に現代語での解釈と、現代的な価値観を合わせてしまった事があると言われる。
 また「情けは質に置かれず」(経済的な意味のない情けは役に立たない)とか、「情けが仇」(情けがかえって悪い結果になる)ということわざがあることも、誤解を広めた一因でないかとも言われている。

 しかし、私は今日、本来の意味で用いられるありがたい目に合った。

 本当に人には良い事をしておくものだと痛感している。


2009年 6月18日  (木)  晴れ

 あなたはウイニングエッジという言葉をご存知でしょうか?

 意味は、勝者とそうでない人の隔たりは大河のように大きなものでは無く
ほんの数ミリの隔たりしか無いというものです。

 私が勝者と言う意味では有りませんが、数日前から正のスパイラルに突入した感じがしています。

 山登りと同じで
 「一歩進めば(見えてくる)景色が違う」・・・という感じです!



2009年 6月17日  (水)  晴れ

 6月15日(月)に書いた竹村健一の新刊を探しに関の三洋堂書店に行ってきた。

 あれだけ色々な新聞に広告が打ってあったので、てっきり本屋さんには平積みで置いてあるかと思いきや・・・どれだけ探しても、どのコーナーを探しても見つからない!

 時間がもったいないので、店員さんに尋ねたらパソコンで探してはくれたものの在庫は一冊も無いとの事。

 どうなんだろう???

 出版社が小さいから置いてないのだろうか?

 


2009年 6月15日  (月)  晴れ

 あなたは、成功の法則を知っていますか?

 (この際の、成功とは大げさな事ではなく、あなたの望みが叶えば成功と致します)

 いいえ、実際は大きなことでも良いのです。



 小さなことの積み重ねが大きなことなのですから・・・!



 では、成功の法則とは
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
 成功するまでやり続けること・・・です。

 100%雨を降らせる雨乞いをする人は・・・雨が降るまでやめない人です。



 今日は、この事例に似た小さな成功が起こりました!



2009年 6月15日  (月)  晴れ

 竹村健一の新刊が出た。

 「竹村式」お金に振り回されない習慣術で幻冬舎からの出版だ!

 無料で手に入る友人、遊び、仕事を急いで身につけろ!

 不安な時代こそ人生を楽しむ・・・という副題がついている。

 ここからご覧下さい

 14日の日曜日の日経新聞をはじめ、ほとんどの有力紙に宣伝されていた。

 目次を見るだけでも面白い。


2009年 6月14日  (日)  晴れ

 今日も昨日に負けずに良い天気です。

 東海環状道路から東名高速に入って愛知県の一色町へおいしい魚料理を食べに行ってきました。

 食後、少し離れた一色さかな広場まで足を伸ばして、えびせんべいやら秋刀魚の蒲焼やらのお土産を手に入れてから吉良町をぬけて蒲郡の形原温泉のあじさいの里のあじさい祭へ。

 小雨に煙るあじさいも風情があってよいものですがピーカンに晴れた青空の下のあじさいもきれいでした。

 しかし、あじさいにあんなにたくさんの種類が有るとは驚きでした!

 みなさんも、未だご覧になられていない方はぜひ、どうぞ。


2009年 6月13日  (土)  晴れ

 「第30回全国豊かな海づくり大会〜ぎふ長良川大会〜1年前プレイベント・関市ふれあい交流行事・ぎふ海づくりフェスタ」(長〜い題名だこと)が岐阜県関市の本町1丁目から本町7丁目をメイン会場に6月13日と14日に開かれる。


 子供はひだ牛の串焼きが欲しくて、10時半から始まるということで、会場に行ったのですが・・・すでに整理券が配られて終了していたそうです。

 私は、4時頃に歩いて会場を一通り見てまわりましたが、今一、盛り上がりには欠けている様子でした。

 初夏のような一日だったので、みなさん、くたびれてしまったのかな?

 明日も、頑張ってください。


2009年 6月12日  (金)  晴れ

 梅雨のない北海道を除いた全国が梅雨入りしましたが、さわやかな天気です。

 日経平均が終値で1万円を突破しました!

 これから、景気が良くなりますように!



 夏のキャンペーンメールが送れない人に郵便でご案内を出しました。

 簡単で、経費がかからないメールだけに頼っていてはいけないと考えたからです。

 ほんの些細な違いが将来におおきな違いを生むでしょう。



 景気が低迷している今がチャンスです!


2009年 6月10日  (水)  くもりのち雨

 今日、カルゲン製薬から「夏の感謝キャンペーン」の案内が届いた。

 さっそく、サイトを更新してアップした。

 明日は、お客様にメールでご案内しなければ・・・




2009年 6月9日  (火)  くもり

 やってしまった!

 商売やお客様相手の仕事をしている方ならご存知ですよね。

 「ニーズ」と「ウオンッ」。 

 「必用とする」ことと「欲すること」ですよね。

 これが有れば、売れなくても売れてしまうのですが・・・

 やってしまいました!



 イイエ、売込みをしたのではありません。

 相手が必要かどうかも解らないのに差し上げようとしたのです。

 いくらタダでも興味も関心も無いものは・・・要りませんよね。



2009年 6月4日  (木)  くもり

 新聞屋さんのA氏が夕方の5時少し過ぎにやってきた。

 今朝の中日新聞2面の「押し紙」についての記事を掲載した週刊誌の広告が載っていることを教えて上げたお礼に寄ってくれた。

 彼から何度も理不尽な「押し紙」について聞いていたので、情報を差し上げれたら・・・
と思って電話をしたのだ。



 困った事に彼にとっての新聞は商品であり、読むものではないらしい・・・

 年のせいで細かい文字が見難いのも拍車をかけているようだ。

 しかし、彼の言葉ではないがエコや環境を謳う新聞社が「押し紙」をしていては

 言ってる事とやってる事が違い過ぎませんか?


2009年 6月2日  (火)  晴れ

 景気がすごく後退しているらしい。

 私の友人の工場の仕事が一週間に4日分しかないと嘆いている。



 仕方が無いので工場の中や外回り、事務所の掃除や草むしりをしているという。

 もう、掃除をするところが無いほどきれいになったらしい。



 ある、従業員十数名の下請け工場は

 ほとんど仕事が無いのに従業員の首は切れないと繋ぎ資金を1億円借りたということだ。

 一年以内に、景気が回復して、元通りの仕事ができればよいが・・・
 そうでなかったら、1億円の上澄み返済ができないという・・・



 こうなると神頼み、オバマ頼み?!


2009年 6月2日  (火)  晴れ

 
 今日は夕方に、少しうつ(と本人が言っている)ぎみのA氏のご機嫌伺いに行って来た。

 やはり、人間は気ばかり使うとうつ気味になる。

 これは、自分でも体験している。

 身体も使ってバランスを保たねば・・・。

 軽い散歩などは風景も変化して絶好の気晴らしにもなるし、血液循環も促進して心身ともに良い影響を与えてくれる。

 あなたも、一週間、実行してみてください。

 きっと、実感できます。

 
ご意見・お問い合わせ・ご感想は お気軽に下記から
お問い合わせメールフォーム
トップへ 店長の部屋のトップへ

Presented by ワカイ フーズ