2009年 8月31日 (月) 晴れ
高速道路と一般道路を徒歩で結ぶ「ぷらっとパーク」をご存知でしょうか?
実はなかなか、無いんですヨ。
高速道路のフェンスを強引に乗り越えれば別ですが・・・
しかし、関市には二つもあるのです。
東海北陸道の上りに関SA、下りに長良川SAです。
他に川島町もそうですね。
これらを有効に使って、高速道路を走っているはずの人物が事件を起こす、「長良川、美人OL殺人事件」という関市近辺のドラマを作ってみてはいかがでしょうか?
チャン、チャンなんてね。
2009年 8月28日 (金) 晴れ
新聞販売店経営のAさんの店の配達用バイクが盗難にあってしまった。
盗難届けを出した後にバイクを探しを手伝った。
今までにも数度、盗難にあったのだが、たいていはエンジンをかけることができなくて、割と近くに放置してあるらしい。
昨日は、盗難現場から探し始めてかなり足を伸ばしたのだが発見できなかった。
この様子だとエンジンをかけた形跡が強い。
新聞販売店のバイクなどかっこうの良いものではないので、足代わりに使ったのだろう。
物騒な世の中になったものです。
2009年 8月26日 (水) 晴れ
「立志教育支援プロジェクト」の
「夢・志・お役立ち」講演を聴いた小学生による「夢作文」のスピ ーチ映像です。
あなたも子供の時の夢を思い出してください。
そして、彼や彼女達の夢を応援しましょう!
2009年 8月24日 (月) 晴れ
今日は生まれて始めて国政選挙の期日前投票に行ってきました。
スタッフの方が大勢いて、雰囲気的には引きます。
投票を終えて、会場を出ると
共同通信社を名乗る方が、アンケートに答えてくれないかと目の前に・・・
「もう、良くご存知のはずだから言いのでは有りませんか?」
と言ったら
「正確な情報が欲しいものですから・・・」と言われアンケート用紙に記入をしました。
選挙の出口調査も始めての経験でした。
2009年 8月22日 (土) 晴れ
アメーバーブログが順調です。
読者登録も増えているし、アクセスも平均で70/50位ずつある。
ミクシィみたいに足ペタ機能も有るし、なんだかわからん機能もたくさんある。
未だアメーバーブログをやった事が無い人は、ぜひ、チャレンジしてみてください。
昨日と今日は「飲まないほうが身体に良い健康食品がはびこっています」
という記事を書いています。
参考にしてください。
2009年 8月19日 (水) 晴れ
今日は本当に良い日だった。
二年半ほど、ご無沙汰だったお客様から電話が入り、ご注文をいただき、夕方になってから取りに来店された。
二年半前にお客様の友人が化粧品や健康食品の商売を始めたので、助けてやらなければ・・・という気持ちで他社の製品に切り替えた人でした。
友人付き合いで、取引が始まったのですが、最初の頃の商品は可もなく不可もなくの程度のものだったらしい。
本心は「ずいぶんと高い品物だ」と思われて私どもの製品に戻りたかったのだが、可もなく不可もなくの品質では、友人関係を壊したくなくて言い出せなかったと言われた。
が、しかし、1年が経ち、2年が経つと次々と違うメーカーの品やとてつもなく高価な浄水器などを販売するようになっていった。
あげくに、今回のメーカーの化粧品を使ったら、唇から炎症が始まって、顔全体に炎症が広がってしまったということです。
やはり、肌に直接着けたり、口から入れる製品は安全、安心な最高品質のものが一番です。
つくずく、良いものとめぐり合えてよかった・・・と感じました。
2009年 8月17日 (月) 晴れ
昨晩は熱帯夜で寝苦しかった。
朝のぼやけた頭に突然、電話のベルが!
出てみるとお客様のFさんからだった。
ウオータープルーフ(水で落ちない)口紅を買って塗っていたら、唇に炎症が起きた。
顔全体まで赤くなったので、皮膚科の病院へ・・・
もらった薬を塗っていたら、直ぐにきれいにもどった。
治ったと思い、薬をやめたら、また炎症が起きた。
お盆に遊びに来た息子さんが薬を見て、「ステロイドだからやめるように」と言って帰っていかれたそうだ。
ステロイドを含まない皮膚に良いジェルと安全な口紅が大至急欲しいという事だった。
世の中には、恐ろしい品物がまだまだ、はびこっています。
2009年 8月16日 (日) 晴れ
夜も暑さが続く夏は睡眠不足になりがちです。
近年、睡眠不足と糖尿病の関係が判明してきました。
早めに床について十分な休養を心がけてください。
現在、約20%の人が糖尿病の境界域に入るそうです。
もはや、国民病ですね。
食事を摂るときは、最初に繊維質の多い野菜などから食べるように習慣をつけましょう!
2009年 8月15日 (土) 晴れ
あなたのお盆休みはいかがでしたか?
今日は終戦記念日です。
大勢の方が第二次世界大戦で亡くなってみえます。
戦争でなくなった方々に限らず、ご先祖様の供養はできましたか?
今朝、夏の終わりに鳴くツクツクほうしが鳴いていました。
二、三日前には公園で赤とんぼを見ました。
今年は秋が早く来るのでしょうか?
2009年 8月12日 (水) 晴れ
昨日ほどではないものの、今日も夏してます!
東名高速道路の通行止が弊社のビジネスにも大きく影響が出ました。
関東のお客様から荷物が遅くなるようなら注文をキャンセルすると朝一番に電話が入りました。
きっと、お盆期間中に必用だったのでしょう。
誰が悪いわけでもなく致しかたない出来事なのですが・・・。
でも、これであれだけの地震が乗り越えられたと考えれば、これも「良し!」です。
2009年 8月11日 (火) 晴れ
暑いっ!
同じ県内の多治見市が37.6度、駅前キャラクターの「うながっぱ」の前では45度位あったもようで多治見が日本最高気温とか。
お隣の美濃市も37.2度を記録したそうです。
美濃市のIさんの事務所にお邪魔をしたら、踏み台が良く売れているとの事でした。
なんでも、「試してガッテン」で踏み台を使ったダイエット?が紹介されたせいだとか・・・。
みなさん、続けましょうね。
2009年 8月10日 (月) くもり時々雨
弊社が電話帳に掲載してあったり、サイトを持っていたりするからか
今日はにんにく卵黄で有名な某企業からオファーがあった。
「取り扱ってもらえませんか?」と・・・。
企業と商品は有名だが商品力はどうなのだろう?と返事に困っていたら・・・
とりあえず、無料で製品を送るので使ってみて欲しいとの事でした。
「本当に良いものだったら・・・」と言うことで送ってもらう事になりました。
某ASPで調べたら30%のアフィリ謝礼で広告が出ていました。
2009年 8月9日 (日) くもり時々晴れ
びっくり仰天!
昨日、戦略的にブログをアメーバーで作ったのですが・・・
なんと!
たった一記事書いただけで、初日からアクセスがユニークで27、総アクセスは53も・・・
チョットしたテクを使って狙ってはみたのですが、
こんなにドンピシャはまると、もう「快感」です!
下図が証明ですが、数字ははっきり見えていますか?

こんなに上手くいくと、今度のプロジェクトは成功間違いなし!!!?
アメブロにした狙いは、実はもう一つあるんですけどね・・・。
2009年 8月8日 (土) 晴れ
今までと同じ事を、同じようにやっていては何も変わりません。
積極的に変わらなくては・・・
ということで・・・
今まで、副業としか捉えていなかったインターネットビジネスを本気で本業と結びつけたらどうなるのか・・・?
ネットが、どこまで本業の業績に貢献できるのか?
をこれから実践していきます。
幸い、ネットショップの運営やらアフィリエイト、アドセンス、情報販売で培ったSEOの知識が有ります。
これらの知識と技術を徹底的に活用していきます!
今日、取り組んだのは以上の事をレポートするブログでをアメーバーで作りました。
ブログをアメーバーで作ったのには戦略的な考えがあります。
まだ、一記事だけですが下記をご覧下さい。
http://ameblo.jp/wakai-hybrid/
また、新たな営業用のサイト作りの準備にかかりました。
とりあえず、ベースのサイトとトップ画像の準備をしました。
2009年 8月6日 (木) くもり時々雨
リアルビジネス(現実商売)とインターネットの完全なる融合を目指すためにいろいろな構想を練っています。
つい最近、9,800円の情報商材を買いました。
これを参考にしながら進めていこうと考えています。
今日は「ヒトがいない・カネがない・仕事がない 社長、ネットがありますよ!」(吉田和彦著)という本とノートと筆記用具を新たに購入してきました。
現在、乗っているプリウスからレクサスHS250hという高次元のハイブリッドカーに乗り換えるようにビジネスも高次元でハイブリッド化したい・・・。
いや、するぞっ!
2009年 8月6日 (木) くもり時々雨
今日は同業者のNさんと13時半からお茶をした。
話ながら考えたのですが・・・これからはリアルビジネス(現実商売)とインターネットを完全に融合させようと思いました。
リアルビジネスとインターネットビジネスの良いとこ取りですね。
さっそく、グーグルからGoogle AdWords のadwords_handbookをダウンロードしてAdWords広告の研究をした。
資料を読んだりGoogleサイトを調べて半径○○キロメートールとか範囲を決めた特定地域だけに広告が出せると判明しました。
これなら、いける!?
2009年 8月5日 (水) 晴れ
今日も、本格的な夏でした。
夕方、自動車屋さんのMさんにオイル交換をしてもらいました。
そのときに彼が作ったHPにtitle以外にmetaタグに重要キーワードを入れると良いよとアドバイスしたものの・・・調べてみるとmetaタグは軽い方が良いとの事。
さっそく、知らせなくては!
2009年 8月4日 (火) 晴れ
今日は真夏日。
夏休み中の子供達も汗を一杯にかいて遊んでいた。
やっぱり、夏は、そして子供はこうでなくっちゃ!
自動車の売れ行きが米国も含め、一部回復の兆しで経済が明るくなってきた。
自動車と言えば、電気自動車が話題になっている。
三菱、富士重工そして日産が昨日「リーフ」を発表した。
電池が今の倍、そして充電時間が半分になれば一気に需要が増すだろう。
後は、値段と充電や電池交換のインフラ整備かな?
ただ、燃料税の代わりに自動車用電気に税金が付くと・・・今の電気代では走れんわな。
2009年 8月3日 (月) 晴れときどきくもり
本日、東海地方も近畿地方も梅雨明け宣言が出た。
今年は、もう、宣言が出ないかと思うほどの長い梅雨だった。
観測が始まって以来、最も遅い梅雨明け宣言だそうな。
昨日はA氏K氏と三重県の桑名市へお昼を食べに出かけた。
なんと、桑名市は祭の真っ最中。
雨の中をビニールをかぶった山車が出ていた。
関市の山車と違って、大きな太鼓と高く飾ったちょうちんが中心の三輪車で神楽を大きくした感じで始めて見た。
聞くと桑名には40機くらいあるそうだ。
昼食後は椿大神社に参拝。
帰りには再度、マイカル桑名のラーメン街道でラーメンをすすってきました。 |