老化とDNAとがんについて・アメリカ最新栄養学7

 がん細胞の増殖と転移(癌細胞の主な4つの見分け方)

   
                                                   こだわり堂本舗

 3、癌細胞は増殖し続けます


 ふつうの細胞は分化しながら、1度あるいは2度まで細胞分裂を行ないます。
 1つの細胞が2つに、2つの細胞が4つになっていきますが、最初の細胞は死にます。
 脳細胞は分裂しません。
 死ぬまでそのままの状態です。
 非常に例外的な場合を除いては、決して細胞分裂をしません。

 しかし癌細胞は増殖を続けます。
 2〜3分毎に増殖します。
 1が2に、2が4に、4が8に、8が16に、16が32に、32が64へと増え、1時間もすれば既に100万以上の細胞になっているはずです。
 1日で何億もの数になります。
 だから癌の増殖は速いのです。
 免疫組織があるから癌と闘えるはずだと思うかも知れませんが、必ずしもそうではありません。
 免疫細胞には数に限りがあるからです。
 癌細胞は永遠に成長し続けます。
 だからある時点までは免疫組織すなわち体の防御システムが干渉できますが、ある時点を越えると癌細胞の数が圧倒的に多くなりますので、干渉するのが不可能になります。
 つまり免疫組織を強化すれば癌細胞と闘えるとは必ずしも言えません。
 どの段階、どの時期かによって違ってきます。
 予防や健康維持の面では確かに免疫組織は役に立ちます。
 初期の段階でも確かに役に立ちます。
 しかし時間がたってくるともはや不可能になります。
 自然の治ゆ力で何でも解決できると考えるのは盲信です。
 しかし絶えず繁殖を続ける性質を利用して癌を克服していく方法はいくつかあります。

 4、最後は転移


 肝細胞、脳細胞、骨髄細胞、白血球などが突然変異を起こして癌細胞になりますが、癌細胞には移住を好むというユニークな特徴があります。
 新しい場所に移住したがる移民のようなものです(私もその一人ですが)。
 ふつうの細胞にはそういうことはありません。
 脳細胞が足の指になるなどということは、何らかの理由で脳に損傷が与えられない限りありえません。
 肝細胞が腎臓の細胞になるなどということもありません。
 コロニー(群体)を作って仲間の細胞同志で生活します。
 しかし癌細胞は移住を好みます。
 チャンスがあればいつでも新しい場所に移動し、新しい群体を作ります。
 だから癌は恐ろしいのです。

 癌にかかると命を落としやすい理由がここにあります。
 癌が一ヵ所で増殖し転移しなければ、栄養を吸収し大きくなったとしてもそれを取り除けば問題は解決します。
 しかし他の場所に転移すると末期癌になってしまいます。
 ではどうすれば転移を防止できるのでしょうか?
 それを防止するか、転移により殺されるかのいずれかです。
 癌細胞は別の場所で増殖する機会をいつも虎視眈々とねらっています。
 これが転移です。



 以上が癌細胞の特徴です。
 感染はしません。
 私達自身の細胞が突然変異を起こしたものです。
 特徴をもう一度要約すると、癌細胞は永遠に生き、たくさん食べ、絶えず増殖し、他の場所に移動したがる性質を持っています。
 手に負えない存在です。

 では癌はどのようにして作られるのでしょうか?
 癌にかかったら希望がないと思われるかも知れませんが、そういうことはありません。
 癌について理解を深めれば、どう対処すればよいかがわかってきます。
 そして、癌にかかる可能性を小さくする方法がわかると思います。

 癌の発生には4段階があります。
 各段階が必ず必要です。
 1の段階から突然3または4の段階になり発癌するなどということはありえません。
 ある段階が欠ければ癌にはかかりません。
 だから各段階で癌を予防する手段を講じることが可能です。


 次はがん発生の4段階とは何かについて説明します。



 健康情報のトップへ | 次へ


トップへ 健康茶 秘宝 ヘナ・シャンプー 
健康の総合サイト 店長の増毛体験 にんにく卵黄 にんにく卵黄無料サンプル

Presented by ワカイ フーズ         Last updated 2012/6/6